今日は宮本佳林の誕生日なんです!!!

juice=juice
宮本 佳林(みやもと かりん、1998年12月1日 – )は、日本の歌手、アイドルであり、ハロー!プロジェクトに所属する女性アイドルグループJuice=Juiceのメンバー。公式ニックネームはカリン。 千葉県出身。身長154cm。血液型O型。アップフロントプロモーション所属。
55キロバイト (5,998 語) – 2019年10月28日 (月) 07:19

(出典 cdn.helloproject.com)
宮本佳林さん、21歳の誕生日おめでとうございます。

宮本さんは、2008年11月にハロプロエッグ(現ハロプロ研修生)に
加入、公式ニックネームは名前そのままの「カリン」です。

ニックネームとしては、モーニング娘。の元メンバー鞘師里保さんの
発言から生まれた「(かりん)ちゃんさん」というものもあります。
「ちゃんさん」はいわゆる年下の先輩を表す絶妙な呼び方として
ハロプロ以外のアイドルにも広まっているようです。
(ちなみに宮本さんと鞘師さんは同学年です)

2009年にはカバーアルバム企画のユニット『新ミニモニ。』の
メンバーに抜擢され、早い時期から頭角を現していました。

しかし2010年以降、モーニング娘。やスマイレージ(現アンジュルム)
のオーディションに積極的に参加しますがすべて落選、
研修生の後輩にどんどん追い抜かれていきました。

エッグ(研修生)としては上記の『新ミニモニ。』の他に、
静岡朝日テレビ『ピンクス』『コピンクス!』でナレーションを務め、
事務所主催の舞台に多数出演するなど主力として活躍していただけに、
ハロプロファンからは
「このまま研修生エースとしてこき使われて終わるのではないか?」
という心配の声も上がっていました。

そんな最中の2013年2月、研修生内ユニット『Juice=Juice』の
メンバーに選ばれました。
ここまでの研修生期間4年強。宮本さんは昨日投稿した加賀楓さん
以上の苦労人なのかもしれません。

そして『Juice=Juice』メンバーとして2013年9月に
メジャーデビューしましたが、その直前である7月下旬、
左立方骨を骨折し、(全治6週間)
メジャーデビューシングルの発売記念イベントには松葉杖姿で登場、
ライブパフォーマンスや握手会もしばらくは座って行っていました。

この骨折でセカンドシングルのダンス映像撮影に参加できず、
モーニング娘。の石田亜佑美さんが代打を務めました。
(骨折完治後に宮本さん参加で撮り直しが行われました)

2016年には連続ドラマ『武道館』で主演を務め、キスシーンも演じ、
ファンに衝撃が走りました。

2017年夏から2018年始めにかけて『機能性発声障害』『ベル麻痺』
『突発性難聴』と体調不良が続き、
公演を度々欠席する事がありましたが、それ以降は体調も回復し、
後輩が加入した現在でもJuice=Juiceの多くの曲で
センターを務めています。

2019年10月にはソロライブツアーを開催しましたが、
ファンの中には「卒業への布石ではないか?」と勘ぐる人もいます。

今後の宮本さんの動向にも注目です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました