コラボレーション(英: collaboration)は、「共に働く」「協力する」の意味で、「共演」「合作」「共同作業」「利的協力」を指す語である。日本語ではコラボと略されることも多い。 かつては「(初)共演」などとするのが一般的であったが、2000年以降は、「初コラボ」「異色のコラボ」「夢のコラボ
7キロバイト (800 語) – 2019年12月7日 (土) 11:10
|
尾形春水さんが、YouTubeでコラボしました。
2人は以前、インスタライブでコラボしていましたが、
中西さんがYouTubeを始めた事により、
YouTubeでのコラボも実現しました。
尾形さんのチャンネルでは「一般常識クイズ」、
中西さんのチャンネルでは「NGワードゲーム」を
行っています。
一般常識クイズは、見る限り接戦になっていると
思いきや、意外と差が付いています。
NGワードゲームは、たこ焼きを食べながら英語禁止で
会話しています。
どちらの動画も中良さげで楽しそうです。
気になる人は、動画を見てみましょう。
よく考えたら二人とも大阪なんだな
ワロタ
暴露ないの?
暴露なんかしても何のメリットもない
集金ですかwww
お布施頑張ってください
どこまで裏話を話すのか
尾形カフェで中西製作の食器を使うんだ
例の鍋も使おう
こういうの初めてじゃない?
事務所外でOGが何か一緒にするの
>>14
というか一般に戻ったOG同士が一緒にやるのは初
今の時代だからこそ出来ることだな
現役中に接点あった?
はーちん昨日のテレビ観たよ
MC側にはなれんのか
コミュ力高い二人
この2人はこの前も一緒にインスタライブやってなかったっけ?
この前二人でインスタライブやってたやん
時間どれくらいやるのかな?
これたぶんライブじゃないよ
シン・ハロプロ
今日の20:00に尾形春水ちゃんとのコラボYouTubeがアップされます!✌?✌?✨
【なかにしはうす】そしてはるなちゃんのチャンネルの方と違うゲームをやっているので、2人の楽しい感じ見てもらいたいです🥺🥺🥺🥺💕
はーちんサイコー!
たしかにアップされますって書き方だとライブじゃなさそう
はーちんはバックがしっかりしてんな
たぶん中西も同じなんじゃね
と思うけど
二人同じ会社てことよね
時間が短い!
もっとやれ!
別内容で両方のチャンネルとは手が込んでたな
尾形の方の最後の問題「F・B・Hとあるのは何?」で尾形がちょっと言ってるのは元娘ならではだなw
コメント